★最近ハマっているものや楽しかったこと、お勧め&お得情報など紹介します★
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お盆が過ぎてなんか秋
の気配を感じてきた今日この頃。。。
昼間はまだとぉ~~っても暑いけど、朝晩ちょっと肌寒い
暑いのは嫌だけど、秋がもうすぐそこまで来てると思うとなんだかちょっと寂しい

…って、ただのわがままですねっ(笑)
2泊3日で石川&富山に行ってきましたぁ~
以前にも紹介したことがありますが、石川県羽咋市にある『千里浜なぎさドライブウエイ』
延長約8km、日本で唯一車やバスで砂浜の波打ち際を走れるところで
この浜辺でバーベキューをするのが一番のお楽しみ~~っ
そして、せっかくだからと新潟経由でいつものかにや横丁でカニ
も買って
千里浜に着いたのが夕方の6時過ぎ…
ちょーど夕日が沈みそう。。。

あいにくの曇り空でだいぶかすんじゃってますが…
この時間からバーベキュー準備して、食べ始める頃にはもうだいぶ暗くなってたな~
周りに灯りはなく、ちゃっちいランタンもどき1コだけしかなかったので
よく見えなくて、お肉も焼けたのかどうかよくわかんない状態(笑)
しかも!ホルモンや豚のばら肉とか油がすごかったせいか、、、ほんのり火事になった
いつももちょっとくらいは火でるけど、今回はコンロ?肉焼くヤツまで火付いちゃって…
まぁ、燃えたのは4分の1くらいだったんだけど、水かけて火消えたあと見てみたら
燃えたとこ塗装コゲコゲで… って、あたりまえか
ぃや~、今回はちょっとあせったよ~~ 気をつけなきゃね!!
あ!でもでも、お肉も野菜もとっても美味しくいただきました
バーベキューもほどほど食べ、デザートにカニ… なんて贅沢なんでしょ~~

ってか、うちらいつも食べ過ぎだね(笑)
お腹もいっぱいになり、それから近くの銭湯へ行ってまた戻ってきて
1日目は、ここでテントを張って1泊~~
テントで寝るなんて何年ぶりだったかなぁ??なんかわくわくしちゃった
灯りを消しても月明かりでほんのり明るいし、テントの天井があみになってるんだけど
そこから星も見えて、さらに波の音がすごく心地よかった
しかも天然の風もいい感じに吹いてて、過ごしやすい夜でした
次の日の朝。。。
6時半くらいかなぁ?目が覚めて… また寝た(笑) でもしばらくして起きたけど
朝の景色~~

海に向かって右側

海に向かって左側
朝早かったせいか、車は少ないですね… でも、いろんな車が通るんですよ!!
きっと地元の人たちにしてみたら見慣れた景色で
当たり前に通ってるのかもしれないけど。。。
こんなに長い距離の砂浜を車で走れるなんてスゴイですよね??
8時過ぎくらいには出発して金沢へ~~
今回の旅、1日目しか特に決めてなくて… せっかくだからってことで
『兼六園』に行ってみることにしました (ちょっとシブい!?)
昔だったら、庭なんて見ても… って思ったかもしんないけど
最近は、そーゆー景色とかでもいいなぁ~って思えるようになってきたんですよね
もしや年のせい!?!?(笑)












なんか優雅なとこですよね~~
お盆過ぎの平日なのに、観光客の人たくさんいましたよ 外人さんも多かったな
ホント天気も良くって、ゆった~りとした時間だったけど…
天気良すぎ
めちゃ暑かったぁ!!!
どのくらいいたかなぁ… 一応一通り見たけど、暑さにやられて早めに退散しました(笑)
それから富山に向かって~出発!
2時っくらいかな?お昼を食べて、そこら辺をちょろちょろっと見て…
とかしてたらあっという間に夕方~~
富山といったら…『ますのすし』を食べなきゃ!ってことで夕飯はますのすしに決定!!
いつも行く、富山市にある「源」というお店でますのすしを買って
2日目は、そこから4~5km?くらいのとこにあるビジネスホテルで1泊~~
初めてでした、、、13階なんて
窓から外を見てみたら、夜景はとってもキレイ
だったけど…
わたしが高いとこ苦手だからかもしれないけど…下は見ちゃダメですね(笑)

久々のますのすし、めっちゃ美味しかったぁ~~

富山に来たら、やっぱこれは食べなくちゃね
あ、そうそう!昼間とっても暑くて、でも夏だししょうがないって思ってたけど
なんと今年2回目の猛暑日だったとかで、ここらへんは35.6℃だったそうな…
そりゃ暑いよぉ~~~~~


次の日の朝。。。
11時チェックアウトだったので、3日目はちょっとのんびりな朝でした
11時にホテルを出発して、帰りながら飛騨高山でちょっと寄り道~~

テレビでも紹介された「陣屋だんご店」
行ったときも取材が終わったとこのようでした

去年食べてから好きになっっちゃいました
甘くなくて、醤油の焦げた感じがすごくおいしぃ~~!!

古い町並み

ちっちゃいたい焼き屋さんだって~

あずき・チョコレート・チーズ・ウインナー・黒ゴマの5種類
ちなみにわたし的には…チーズとウインナーが美味しかった

古い町並みにあるコンビには、町の景観に合わせてこ~んな色

ハンバ^ガー屋さんだ!ここへ来て、初めて飛騨牛・ラーメン・蕎麦・うどん
以外の飲食店を見た気がする~!せっかくなのでここでランチを。。。

店内の様子… なかなかいい感じ

左から、チーズバーガー・チリバーガー・フレンチフライ
わたしはチーズバーガー食べました。とっても美味しかったです
最終日は雨に降られましたがとっても充実した3日間でした
1日目以外はちゃんとした計画も立ててなくて、どぉなることやらって思いましたが
なんとかなるものですね

昼間はまだとぉ~~っても暑いけど、朝晩ちょっと肌寒い
暑いのは嫌だけど、秋がもうすぐそこまで来てると思うとなんだかちょっと寂しい


…って、ただのわがままですねっ(笑)
2泊3日で石川&富山に行ってきましたぁ~

以前にも紹介したことがありますが、石川県羽咋市にある『千里浜なぎさドライブウエイ』
延長約8km、日本で唯一車やバスで砂浜の波打ち際を走れるところで
この浜辺でバーベキューをするのが一番のお楽しみ~~っ
そして、せっかくだからと新潟経由でいつものかにや横丁でカニ

千里浜に着いたのが夕方の6時過ぎ…
ちょーど夕日が沈みそう。。。
あいにくの曇り空でだいぶかすんじゃってますが…
この時間からバーベキュー準備して、食べ始める頃にはもうだいぶ暗くなってたな~

周りに灯りはなく、ちゃっちいランタンもどき1コだけしかなかったので
よく見えなくて、お肉も焼けたのかどうかよくわかんない状態(笑)
しかも!ホルモンや豚のばら肉とか油がすごかったせいか、、、ほんのり火事になった

いつももちょっとくらいは火でるけど、今回はコンロ?肉焼くヤツまで火付いちゃって…
まぁ、燃えたのは4分の1くらいだったんだけど、水かけて火消えたあと見てみたら
燃えたとこ塗装コゲコゲで… って、あたりまえか

ぃや~、今回はちょっとあせったよ~~ 気をつけなきゃね!!
あ!でもでも、お肉も野菜もとっても美味しくいただきました

バーベキューもほどほど食べ、デザートにカニ… なんて贅沢なんでしょ~~


ってか、うちらいつも食べ過ぎだね(笑)

お腹もいっぱいになり、それから近くの銭湯へ行ってまた戻ってきて
1日目は、ここでテントを張って1泊~~
テントで寝るなんて何年ぶりだったかなぁ??なんかわくわくしちゃった

灯りを消しても月明かりでほんのり明るいし、テントの天井があみになってるんだけど
そこから星も見えて、さらに波の音がすごく心地よかった

しかも天然の風もいい感じに吹いてて、過ごしやすい夜でした
次の日の朝。。。
6時半くらいかなぁ?目が覚めて… また寝た(笑) でもしばらくして起きたけど

朝の景色~~
海に向かって右側
海に向かって左側
朝早かったせいか、車は少ないですね… でも、いろんな車が通るんですよ!!
きっと地元の人たちにしてみたら見慣れた景色で
当たり前に通ってるのかもしれないけど。。。
こんなに長い距離の砂浜を車で走れるなんてスゴイですよね??
8時過ぎくらいには出発して金沢へ~~
今回の旅、1日目しか特に決めてなくて… せっかくだからってことで
『兼六園』に行ってみることにしました (ちょっとシブい!?)
昔だったら、庭なんて見ても… って思ったかもしんないけど
最近は、そーゆー景色とかでもいいなぁ~って思えるようになってきたんですよね
もしや年のせい!?!?(笑)
なんか優雅なとこですよね~~
お盆過ぎの平日なのに、観光客の人たくさんいましたよ 外人さんも多かったな
ホント天気も良くって、ゆった~りとした時間だったけど…
天気良すぎ

どのくらいいたかなぁ… 一応一通り見たけど、暑さにやられて早めに退散しました(笑)
それから富山に向かって~出発!
2時っくらいかな?お昼を食べて、そこら辺をちょろちょろっと見て…
とかしてたらあっという間に夕方~~
富山といったら…『ますのすし』を食べなきゃ!ってことで夕飯はますのすしに決定!!
いつも行く、富山市にある「源」というお店でますのすしを買って
2日目は、そこから4~5km?くらいのとこにあるビジネスホテルで1泊~~
初めてでした、、、13階なんて

窓から外を見てみたら、夜景はとってもキレイ


わたしが高いとこ苦手だからかもしれないけど…下は見ちゃダメですね(笑)

久々のますのすし、めっちゃ美味しかったぁ~~


富山に来たら、やっぱこれは食べなくちゃね

あ、そうそう!昼間とっても暑くて、でも夏だししょうがないって思ってたけど
なんと今年2回目の猛暑日だったとかで、ここらへんは35.6℃だったそうな…
そりゃ暑いよぉ~~~~~



次の日の朝。。。
11時チェックアウトだったので、3日目はちょっとのんびりな朝でした
11時にホテルを出発して、帰りながら飛騨高山でちょっと寄り道~~

テレビでも紹介された「陣屋だんご店」
行ったときも取材が終わったとこのようでした
去年食べてから好きになっっちゃいました
甘くなくて、醤油の焦げた感じがすごくおいしぃ~~!!
古い町並み
ちっちゃいたい焼き屋さんだって~
あずき・チョコレート・チーズ・ウインナー・黒ゴマの5種類
ちなみにわたし的には…チーズとウインナーが美味しかった
古い町並みにあるコンビには、町の景観に合わせてこ~んな色
ハンバ^ガー屋さんだ!ここへ来て、初めて飛騨牛・ラーメン・蕎麦・うどん
以外の飲食店を見た気がする~!せっかくなのでここでランチを。。。
店内の様子… なかなかいい感じ
左から、チーズバーガー・チリバーガー・フレンチフライ
わたしはチーズバーガー食べました。とっても美味しかったです
最終日は雨に降られましたがとっても充実した3日間でした

1日目以外はちゃんとした計画も立ててなくて、どぉなることやらって思いましたが
なんとかなるものですね

PR
この記事にコメントする
無題
バーベーキューといい長い砂浜といい
すごくいいね!あ~うらやましいなぁ
兼六園は最近行きましたよ っていっても
去年かな
和美さんの写真絵葉書みたいで綺麗にとれてる
お団子も美味しそう
みたらし団子かな
ハンバーガ すごいボリュームだね
みんな 皆 私好みで~^す
富山へも行ったんですね
私はいつも富山市内だけで終わってしまうので
今度行ったら違う所もいってみようかな
再度 ゆっくり訪問させていただきます
미코
すごくいいね!あ~うらやましいなぁ
兼六園は最近行きましたよ っていっても
去年かな
和美さんの写真絵葉書みたいで綺麗にとれてる
お団子も美味しそう
みたらし団子かな
ハンバーガ すごいボリュームだね
みんな 皆 私好みで~^す
富山へも行ったんですね
私はいつも富山市内だけで終わってしまうので
今度行ったら違う所もいってみようかな
再度 ゆっくり訪問させていただきます
미코
Re:無題
ミコさん
ちょっとしたハプニングはありましたが、バーベキュー美味しかったし
久々の千里浜、とっても良かったです
お団子は「みだらしだんご」って言うみたいです
甘くないからお餅なのにあっさり!?してて美味しい~
ちょっとしたハプニングはありましたが、バーベキュー美味しかったし
久々の千里浜、とっても良かったです


お団子は「みだらしだんご」って言うみたいです

甘くないからお餅なのにあっさり!?してて美味しい~

無題
さすが若さだな~
走って食べて見物して
ハプニングがあって
それは思い出に残る旅でしたね

大好きな砂浜のドライブも出来て
地元には無い食材に出会えるってうれしいし、楽しみだよねー
金沢の近江市場も沢山新鮮な食材に出会えますよ
それにしても 長距離お疲れ様

Re:無題
あさぎりさん
今回は行き当たりばったりな感じの旅でしたが
思った以上にいろいろなとこへ行けたし、
いろいろな物も食べて(笑)充実した旅になりましたぁ
その土地ならではの食べ物ってホント楽しみですね~
今回は行き当たりばったりな感じの旅でしたが
思った以上にいろいろなとこへ行けたし、
いろいろな物も食べて(笑)充実した旅になりましたぁ

その土地ならではの食べ物ってホント楽しみですね~

無題
2回目 コメ追加
「源」って富山市内にあるんですか~
市内ってせまそうですよ
電車で端々 終点までそれほどかからないみたいで。
私はいつも富山駅から15分くらい電車に
乗ります
でも 今度 行く時は息子も車の手続き終わっていると思うので広い範囲で行動できそうです
6年近く富山に行ったりきたりしてるのに
鱒寿司は生協で買ったりしていました~~とほほほ ミコでした
「源」って富山市内にあるんですか~
市内ってせまそうですよ
電車で端々 終点までそれほどかからないみたいで。
私はいつも富山駅から15分くらい電車に
乗ります
でも 今度 行く時は息子も車の手続き終わっていると思うので広い範囲で行動できそうです
6年近く富山に行ったりきたりしてるのに
鱒寿司は生協で買ったりしていました~~とほほほ ミコでした
Re:無題
ミコさん
「源」って富山市内に何店舗かあるみたいです
わたしが行ったところは富山インター店(アピタ隣)ですが、
富山駅と駅のすぐ近くにもお店があるみたいですよぉ~
わたしも富山市内ってあまりいろいろ行ったことないです
ミコさんも、今度車で移動できればいろんなとこに行けそうですね!!
そんなに広くないなら制覇できるかも!?(笑)
「源」って富山市内に何店舗かあるみたいです

わたしが行ったところは富山インター店(アピタ隣)ですが、
富山駅と駅のすぐ近くにもお店があるみたいですよぉ~
わたしも富山市内ってあまりいろいろ行ったことないです

ミコさんも、今度車で移動できればいろんなとこに行けそうですね!!
そんなに広くないなら制覇できるかも!?(笑)

無題
海に沈む夕日がいいですね~
今年も海に行くこともなく夏が過ぎししまつたfebとこ。。
でも、febはmijuさんのおかげで綺麗な海と空が見れたわヽ(^o^)丿
兼六園もいいなぁ 綺麗な景色~
ありがと~♪
そして、今日も美味しそうなものがいっぱいね~
時計を見たら、小腹の空いてくる時間・・
よだれがでてきちゃいます(^^ゞ
今年も海に行くこともなく夏が過ぎししまつたfebとこ。。
でも、febはmijuさんのおかげで綺麗な海と空が見れたわヽ(^o^)丿
兼六園もいいなぁ 綺麗な景色~
ありがと~♪
そして、今日も美味しそうなものがいっぱいね~
時計を見たら、小腹の空いてくる時間・・
よだれがでてきちゃいます(^^ゞ
Re:無題
feb-snowさん
夕日…雲がなかったらきっともっとキレイだったのにぃ
ちょっと残念です
でも、その前に…ウデが悪いかもぉ(笑)
兼六園は初めて行ったんですがなかなか良かったです
いつも食べ物ばっかでスミマセ~ン
食いしん坊なので、ついつい食べ物がいっぱいに(笑)
夕日…雲がなかったらきっともっとキレイだったのにぃ


ちょっと残念です

兼六園は初めて行ったんですがなかなか良かったです

いつも食べ物ばっかでスミマセ~ン


食いしん坊なので、ついつい食べ物がいっぱいに(笑)

カテゴリー
最新コメント
[11/06 feb-snow]
[11/04 あさぎり]
[11/04 ルイちゃん]
[11/03 미고니]
[10/26 feb-snow]
[10/26 モト]
[10/25 ルイちゃん]
[10/25 미고니]
プロフィール
HN:
miju
性別:
女性
趣味:
韓国ドラマ・映画鑑賞
自己紹介:
長野県在住
韓国ドラマにハマり韓国語勉強中!
韓国ドラマにハマり韓国語勉強中!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |