★最近ハマっているものや楽しかったこと、お勧め&お得情報など紹介します★
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『ALWAYS 続・三丁目の夕日』見てきましたぁ~
昨日1日は映画の日&土曜日が重なってたのでめっちゃ混んでました
特にALWAYSは始まる30分以上前から行列ができててびっくり!
前作同様に、おもしろいのはもちろん泣き所も満載でとっても良かったです
でも、茶川が芥川賞とれなかったのはちょっと残念だったな (世の中そんなに甘くないってことですね)
茶川が書いた「踊り子」 できることなら読みたい
ヒロミが大阪に向かう電車の中で「踊り子」を読むシーンかなり泣けました
後半はホントに泣けるところが多かった・・・ 隣に座ってたおばさん達も泣いてたし・・・
でも、笑えるとこも沢山!!
鈴木オートのオヤジっぷりや郵便配達の人、悪魔と呼ばれるお医者さん
それから子供たち 特に一平がいい味だしてます
最後の最後、鈴木家みんなで東京タワーに登ったときの
(しみじみした感じで) 「六ちゃん、夕日が目にしみるね」って・・・ めっちゃ笑えた
今の時代と比べると子供たちの純粋さとか―
人と人とのつながりが強いっていうか“深い”なぁって感じました

昨日1日は映画の日&土曜日が重なってたのでめっちゃ混んでました
特にALWAYSは始まる30分以上前から行列ができててびっくり!
前作同様に、おもしろいのはもちろん泣き所も満載でとっても良かったです

でも、茶川が芥川賞とれなかったのはちょっと残念だったな (世の中そんなに甘くないってことですね)
茶川が書いた「踊り子」 できることなら読みたい
ヒロミが大阪に向かう電車の中で「踊り子」を読むシーンかなり泣けました
後半はホントに泣けるところが多かった・・・ 隣に座ってたおばさん達も泣いてたし・・・
でも、笑えるとこも沢山!!
鈴木オートのオヤジっぷりや郵便配達の人、悪魔と呼ばれるお医者さん
それから子供たち 特に一平がいい味だしてます
最後の最後、鈴木家みんなで東京タワーに登ったときの
(しみじみした感じで) 「六ちゃん、夕日が目にしみるね」って・・・ めっちゃ笑えた

今の時代と比べると子供たちの純粋さとか―
人と人とのつながりが強いっていうか“深い”なぁって感じました
まだ見てないという方も機会があったら見て欲しいなって思います
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新コメント
[11/06 feb-snow]
[11/04 あさぎり]
[11/04 ルイちゃん]
[11/03 미고니]
[10/26 feb-snow]
[10/26 モト]
[10/25 ルイちゃん]
[10/25 미고니]
プロフィール
HN:
miju
性別:
女性
趣味:
韓国ドラマ・映画鑑賞
自己紹介:
長野県在住
韓国ドラマにハマり韓国語勉強中!
韓国ドラマにハマり韓国語勉強中!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |